皆さんはパートナーの発言に衝撃を受けたことはありますか?
今回は「妊娠中にまったく労わらない夫」を紹介します。
妊娠中に重い物は…
私が妊娠後期にさしかかったころの話です。
スーパーへ買い物に行こうと思い、夫に「何か買ってくるものある?」と確認しました。
すると夫は「あ~…いつもの500mlのお茶5本よろしく」と言ってきたのです。
妊娠後期になってもまったく私のことを労わる気のない言葉にカチンときてしまい…。
思わず「妊婦に重い物をお願いするとか何考えてるの?」と言い返してしまいました。
心ない一言にショック
すると夫は「じゃあ、買ってこなけりゃいいだろ!?」と逆ギレ。
それからは、夫に何かをしてあげようと思うことは一切なくなり…。
もう声をかけることすらしていません。
(匿名)
これから大変なときに…
妊娠中の主人公に重いお茶を買ってくるようお願いする夫。
買ってくると言ったのは確かに主人公ではあるのですが…。
買い物に行くだけでも体に負担がかかるので、気遣いがあってもよかったかもしれませんね。
これからが大変な時期なので、夫婦で協力できるようになるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)