皆さんには、オススメの節約術はありますか?
今回は「窃盗を節約と勘違いした女」を紹介します。
イラスト:あしたのLaw~スカッと法律漫画~
同僚の誕生日
OLとして働く主人公は、節約が大好き。
ある日、会社で友人でもある同僚が誕生日を祝われていたのですが…。
そこで主人公は同僚がポーチをもらっていることに気づきます。
同僚にたかる主人公
出典:あしたのLaw~スカッと法律漫画~
「今使ってるのいらないでしょ?ちょうだいよ」と言う主人公に、同僚は苦笑い。
主人公は人から物を奪うことも節約だと勘違いしていたのです。
その後、主人公が同僚に連れられて、回転寿司店を訪れたときのこと。
主人公は流れてきた寿司の皿をとらず、寿司だけを食べれば節約になると思いつきました。
罪悪感も抱かず、何度も寿司を盗んで空腹を満たした主人公。
しかし、主人公の窃盗行為は、防犯カメラの映像からすぐにバレてしまったのです。
悪質な窃盗で罰金の支払いを命じられた主人公に、同僚は呆れて離れていってしまい…。
主人公は節約のためにお金と友人を失ってしまい、途方に暮れるのでした。
すべてを失った
窃盗と節約を勘違いして、犯罪行為を繰り返した主人公。
得をしようとしてすべてを失い、後悔する主人公のエピソードでした。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
※この物語はフィクションです。
(liBae編集部)