皆さんの夫は日々優しく接してくれますか?
今回は、夫の発言に衝撃を受けたエピソードを紹介します。
モチベーションが上がらない
2歳の息子はイヤイヤ期もあってか偏食気味です。
作っても食べてもらえないことがほとんどだったので、日々の食事づくりへの意欲が低下していたときのことです。
以前から息子の様子については夫にも伝え、私の料理へのモチベーションが上がらないことも言っていました。
その日も重い腰を上げ、何とか豚肉の生姜焼きとキャベツと胡瓜のサラダ、味噌汁を作り夕飯に出したのですが…。
夫の態度にイライラ
すると、夫が「ふっ」と鼻で笑ったので「何で笑ったの?」と聞くと「これだけかぁ、と思って」と言ったのです。
簡単な料理とは言え、手作りですし、以前から相談していたにもかかわらず…。
次の日からイヤミたっぷりで「足りないなら惣菜自分で買ってきて」というメッセージと完成した料理の写真を夫に毎日欠かさずに送っています。
(匿名)
良好な関係を築きたい
以前から相談していたにもかかわらず妻の料理を笑う夫。
作ってくれたことにまずは感謝をしてほしいですね…。
相手を思いやる気持ちを忘れずに良好な関係を築いていきたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)