皆さんは義家族との関係に悩んだことはありますか?
今回は「義実家から届くお米」を紹介します!
イラスト:美歌矢
義実家からお米が届く
農業をしている主人公の義父。
毎年秋になると新米を送ってくれていました。
お金はいらないという義父
出典:liBae
お金は受け取らず「おいしく食べてくれ」と話してくれていた義父。
しかしその後、義母から「気持ちとして少しはお金を払ってほしい」と言われました。
そのため、主人公夫婦も夫の兄弟も皆、義母にお金を払っていましたが…。
お盆に帰省したときに義父が「利益がでていないから稲作をやめる」と言い出したのです。
そこで夫が「俺たちからのお金は?」と聞くと、義父はお金のことなど知らない様子。
義母を問い詰めると、義母はお米の代金として受け取ったお金を自分のお小遣いにしていたことが判明します。
義母は義父に叱られ、その後義母からの集金はなくなったのでした。
お小遣い稼ぎだった
自分のお小遣い稼ぎのために家族にお金を要求していた義母。
しかし、そのことがバレて家族から呆れられたエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)