皆さんは、ママ友との関係で悩みはありますか?
今回は「都合よく使ってくるママ友」を紹介します。
イラスト:じむ(@jim.0384)
都合よく使われる
同じマンションに住むママ友と親しくしている主人公。
しかし最近、主人公はそのママ友に都合よく使われているかもしれないと思うようになりました。
子ども同士が仲がよいこともあり、距離も置けずに悩んでいた主人公。
そんなある日、娘がママ友の子どもを連れて帰ってきました。
夕飯がカレーだと知ると、ママ友の子どもは一緒に食べたいと言います。
子どもだけならと了承した主人公ですが、なんとママ友も訪ねてきて…。
主人公のカレーを食べたママ友は、味付けに文句を言ってきました。
それを聞いたママ友の子どもが「そんなこと言っちゃダメだよ」とママ友を注意します。
しかしママ友は「説教なんてして大人になったつもり?」と、子どもの話を聞き入れません。
すると主人公の娘もママ友が間違っていると非難し始め…。
ムキになったママ友
出典:Instagram
ムキになったママ友は「教育がなってないのかしら?」と、主人公のせいにしてきたのです。
そして、自分の子どもが主人公にお礼を言うと、まるで自分のおかげとでもいうように子どもを褒めちぎるママ友。
ママ友の態度に困惑してしまう主人公なのでした。
身勝手なママ友に
子どもに注意され、ムキになって言い返してきたママ友。
身勝手なママ友の言動に悩まされる主人公のエピソードでした。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
※この物語はフィクションです。
(liBae編集部)