皆さんは、義家族の行動に悩まされたことはありますか?
今回は「地域の味付けの違いに苦戦する嫁」を紹介します!
イラスト:安東さくら子
義実家でご飯を作る主人公
関西出身の主人公。
何度か義実家で食事をしますが、関東地方とは出汁や醤油などの味付けが違うため、主人公の口には合いません。
そのため、主人公は「家で食べるのでおかまいなく…」といつも断っていました。
しかし、断り続けるのは義両親に悪いため、主人公は義実家でご飯を作らせてもらうことに…。
讃岐うどんが完成
出典:liBae
讃岐うどんを持ってきた主人公は、出汁をとって綺麗な黄金色のスープを作りました。
「なかなか良いスープができたかも…!」と思い、自信を持って食卓に出しますが…。
なんと、食べる前に義母が大量の醤油を入れたのです。
さらに義母だけでなく、義父や義妹まで一口も食べることなく醤油を入れ出します。
すかさず「これは関西風だから醤油なんて入れなくても美味しいんだよ!」とフォローする夫。
主人公の発想にはない義家族の行動に驚愕したのでした。
義家族の行動に驚き
スープに醤油を大量に入れる義家族。
主人公の味の好みと違う義実家の行動に驚いたエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)