皆さんは買い物中にトラブルに巻き込まれたことはありますか?
今回は、他の客の冷たい言葉に落胆したエピソードと感想を紹介します。
子どもとスーパーへ
子どもが1歳になる少し前のころ、一緒にスーパーに行くことが多かった主人公。
抱っこすると荷物が持てないため、子どもはスーパーのベビーカーに乗せていたのですが…。
泣き止んでくれなくて…
その日は子どもの機嫌が悪く、なかなか泣き止んでくれません。
主人公もどうしたらいいか困惑してしまいます。
すると、突然他の客から「かわいそう」と言われてしまいます。
他人の冷たい言葉に、主人公はショックを受けてしまうのでした。
読者の感想
私の子どもも同じようにベビーカーに乗せたら泣く子どもだったので、主人公の気持ちに痛いほど共感できました。
泣きたいのはこっちのほうなのに、他の人にはなかなか理解してもらえないママの気持ちがとてもよくわかる話だと感じました。
(匿名)
子どもに声をかけながら買い物をしている主人公を見れば、大変なのはわかるかと思います…。
何気なく言った一言で、相手を傷つけてしまうということに気づかされました。
誰かが困っている場面に出くわした際は、手を差し伸べれるようになりたいと感じました。
(匿名)
※実際に募集したエピソードと感想をもとに記事化しています。