皆さんは買い物中に嫌な思いをしたことはありますか?
今回は「会計後に鳴った警報ブザー」のエピソードと感想を紹介します!
『会計後に鳴った警報ブザー』
主人公がディスカウントストアで買い物をしたときのことです。
簡易プリンターを購入した主人公。
お会計を済ませ、店を出ようとすると…。
会計したのに…!?
会計をしたのにもかかわらず警報ブザーが鳴り、女性店員に問い詰められることに…。
主人公はレシートやカードを見せ、無実を証明しました。
結局、レジの店員が万引き防止タグを取り忘れていたことが判明。
ところが疑った女性店員は謝罪もせず笑ってごまかし、主人公はモヤっとしたのでした。
読者の感想
しっかり払って会計済みのはずなのにブザーがなるとは焦ってしまうだろうなと思いました。
結果お店側の勘違いで、ブザーの誤作動だったのにもかかわらず謝罪一つなく笑ってごまかそうとするとは、失礼すぎる態度に呆れました。
(匿名)
謝罪をしないのはとても不快です。
購入したにもかかわらず疑われたという時点で不快なのに、なぜ何も謝罪がないのか疑問です。
きちんと店員の指導が必要だと感じました。
(匿名)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。