ママ友について夫に相談中…「それよりさ、もっと気を遣いなよ~」→話をすり替え『味方にならない夫』の”言葉”にショック…

ママ友について夫に相談中…「それよりさ、もっと気を遣いなよ~」→話をすり替え『味方にならない夫』の”言葉”にショック…

ママ友について夫に相談中…「それよりさ、もっと気を遣いなよ~」→話をすり替え『味方にならない夫』の”言葉”にショック…

ママ友について夫に相談中…「それよりさ、もっと気を遣いなよ~」→話をすり替え『味方にならない夫』の”言葉”にショック…

皆さんは、ご近所トラブルに巻き込まれたことはありますか?
今回は「マイホームに毎日くる子」を紹介します。

イラスト:もっち(@mocchi_kakei)

マイホームに毎日くる子

結婚5年目にして夢のプール付きマイホームを手に入れた主人公。
夫と娘の3人で充実した結婚生活を過ごしていました。

ところが娘をプールで遊ばせていると、近所のママ友が息子を連れて主人公の家に毎日入り浸るように。
しかも、息子を遊ばせている間もスマホをいじったり、家事をしに家に戻ったり、子どもたちの面倒はほとんど主人公がみる始末…。

そんなある日、主人公の代わりに夫が娘のプールを見守ることになります。
案の定ママ友は息子を連れて遊びにきますが、ママ友の態度は主人公が見ているときとまったく違い、しっかり夫に気を遣い子どもたちの面倒をみていたのです。

ママ友が帰った後、主人公は夫にいつものママ友の態度について相談しますが…。

わかってくれるどころか…?


出典:instagram

わかってくれるどころか、もっと気を遣うように注意されてしまいます。
何もわかってくれない夫に、怒りよりも悲しみが湧いてしまった主人公でした。

せっかくのマイホームなのに

せっかく手に入れたマイホームが悩みのもとになってしまい、夫も理解してくれないとなると、悲しくなってしまうのも無理はありませんね。
自分勝手なママ友にいいように利用されてしまう主人公に同情してしまうエピソードでした。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~