親の呼び名を”勝手に”決めようとする義母「他にないの?」→見兼ねた看護師さんの『ナイスな一言』で義母を撃退!!

親の呼び名を”勝手に”決めようとする義母「他にないの?」→見兼ねた看護師さんの『ナイスな一言』で義母を撃退!!

親の呼び名を”勝手に”決めようとする義母「他にないの?」→見兼ねた看護師さんの『ナイスな一言』で義母を撃退!!

親の呼び名を”勝手に”決めようとする義母「他にないの?」→見兼ねた看護師さんの『ナイスな一言』で義母を撃退!!

皆さんは、義母との関係は上手くいっていますか?
今回は「出産後に病室で起きたトラブル」を紹介します。

イラスト:美歌矢

病室で起きたトラブル

主人公が初出産のとき、義実家にとっては初孫の男の子でした。
義母は初孫の顔を見るために、興奮状態で主人公の病室に現れます。

義母の発言


出典:liBae
主人公は、義母から両親の呼び名をどうするのか聞かれます。
以前夫から「チチ(父)とカカ(母)」がいいと聞いていたのでそれを伝えると…。

「カマトトぶる」に似た語感が気に入らなかった義母は、冷めた目つきで他に呼び名はないのかと主人公に口を出してきます。
すると、その様子を見ていた看護師が「あら、お義母さんが呼び方を決めるの?子どもが長男だとどこも大変ね」と言い、義母を一喝。

その出来事のおかげで、主人公は母親としての自覚を強く持ったのでした。

初孫で興奮する義母

孫のことに口出しするのではなく、温かく見守ってほしいですよね。
以上「出産後に病室で起きたトラブル」の紹介でした!

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

~みんなが注目~

~人気記事まとめ~