皆さんは義母との関係でお悩みはありますか?
今回は「嫁を”家政婦扱い”する義母の話」と読者の感想を紹介します!
イラスト:エトラちゃんは見た!
『嫁を”家政婦扱い”する義母の話』
結婚して専業主婦になった主人公は、義母との関係で悩んでいました。
頻繁に呼び出されては、家事や愚痴の相手をさせられるのです。
暇を持て余している義母に趣味を勧めてみても、まったく興味を示さず…。
そんな日々に、主人公はストレスが募っていくのでした。
夫からも注意してもらうのですが、義母の態度が変わることはなく…。
メッセージが来て…
注意されてもまったく反省しない義母は、いつも通り主人公を呼び出してきます。
どんどん家政婦扱いがエスカレートする義母に、夫も怒りをあらわにするのでした。
読者の感想
嫁に対して、専業主婦だから時間もあり自分の面倒を見てくれる存在だと考えているのが伝わってきました。
こんな母親がいるような男性と結婚すると凄く苦労しそうですが、実際はよくある話なのかもしれないと思います。
(30歳/会社員)
嫁をこき使っているんでしょうね。
夫と結婚しただけで義実家に奉公しにきたわけじゃないのにと反論したくなります。
夫に注意されても反省しないのが腹が立ちますね。今回夫にバレて良かったと思います。
(27歳/女性/主婦)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。