皆さんはママ友との付き合いに関するお悩みはありますか?
多くの方が気を遣うママ友との関係。
今回は、そんな皆さんから集めたママ友エピソードを紹介します。
児童手当が少ない?
産前に仲良くなったママ友たち数人と児童手当の話をしていた時に、1人のママ友が「え?うち1人5000円しか入ってないんだけど…」と言っていました。
その時は全員無知だったため、収入が合算だっけ?とか何かの間違いかなーとか、それぞれの憶測でさまざまな意見を言っていました。
しかし、その話題が終わってもやたらと言ってくるので不思議に思っていました。
軽くマウントを取られていた…
その後、私は児童手当は収入が高くなるほど金額が低くなると知りました。
そして、あのときママ友が執拗に児童手当が安い話をしてきていたのは、さりげなく高収入自慢をしていたのだと気づきました。
当時は気づきませんでしたが、今思い返すととてもモヤモヤします。
(会社員/女性)
いかがでしたか?
色々な人がいるとはいえ、こんな言動をされては不快な気持ちになってしまいますよね。
互いに思いやりながら適切な距離を保てる関係でいたいと思えるママ友体験談でした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)