皆さんは義母との関係でお悩みはありますか?
今回は「過干渉な義母の話」と読者の感想を紹介します!
イラスト:モナ・リザの戯言
『過干渉な義母の話』
過干渉な義母に悩んでいた主人公。
義母は頻繁に家に来ては「仕事をやめなさい。孫はまだ?」と文句ばかり言ってくるのです。
挙げ句の果てには「息子と離婚しなさい」とまで言われ、我慢の限界がきた主人公は…。
そこまでいうなら…
なんと離婚を承諾し、本当に夫とは離婚することに。
しかし離婚後、義母に挨拶に行った主人公はとんでもない事実を伝えます。
なんと主人公は義母の過干渉から逃れるために、夫を婿に迎えることにしたのです。
夫も義母よりも主人公を選び、2人は義母の過干渉の及ばないところで暮らすことを決めたのです。
義母は驚きショックを受けますが、時すでに遅しなのでした。
読者の感想
息子である夫でも、義母の過干渉を止められなったのでしょうね。
息子を愛する義母の気持ちもわかりますが、さすがに干渉しすぎですね。
その後、主人公夫婦が仲良く暮らせているといいなと思います。
(44歳/女性/パート)
義母の息子夫婦への過干渉は本当に耐えられないものなのだろうなと感じました。
夫婦仲が良かったのが唯一の救いだと思いました。
そのおかげで夫が婿養子になって義母から離れることができたので、本当に良かったです。
(匿名)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。