皆さんは初めて作った料理を覚えていますか?
今回は「”息子の料理”をバカにした同僚を成敗した方法」の漫画と読者の感想を紹介します!
(イラスト/エトラちゃんは見た!)
『”息子の料理”をバカにした同僚を成敗した方法』
高校生の主人公が、初めて料理をしたのは小学生のときのこと。
母親は主人公が作ったカレーを喜び、待ち受けにしてくれました。
しかし職場で「へたくそなカレーだ」と同僚にバカにされた母親。
その後も同僚からの嫌がらせは続き、母親は仕事を辞めることにしたのです。
主人公はその話を聞き、自分のバイト先にいる女性が母親の同僚であることに気付きます。
そして次のバイトの日、自分の母の名前を女性に伝えると…。
悔しがる女性
出典:エトラちゃんは見た!
母親のことを羨ましく思ったのか、会いたいと言ってきた女性。
しかし主人公はすぐにバイトを辞め、母親とは会わせなかったのでした。
読者の感想
子どもが作ってくれたカレーの画像を待ち受けにする母親の気持ちがとてもよくわかります。
しかしそんな気持ちもわからず仕事を辞めるまで嫌がらせをする同僚女性はひどいですね…。
息子の復讐が成功してよかったと思いました。
(匿名)
主人公が作ったカレーの画像を携帯の待ち受けにしてくれるなんて素敵ですね。
バカにする同僚はひどすぎます…。
仕事を辞めざるをえないほど追い詰められてしまった母親がかわいそうだと思いました。
(27歳/女性/在宅ワーカー)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。