「生活に余裕ないあなた達には買えない(笑)」ママ友が収入マウント…!?→バッグを見せびらかされ呆然

「生活に余裕ないあなた達には買えない(笑)」ママ友が収入マウント…!?→バッグを見せびらかされ呆然

「生活に余裕ないあなた達には買えない(笑)」ママ友が収入マウント…!?→バッグを見せびらかされ呆然

「生活に余裕ないあなた達には買えない(笑)」ママ友が収入マウント…!?→バッグを見せびらかされ呆然

皆さんはママ友との付き合いに関するお悩みはありますか?
多くの方が気を遣うママ友との関係。

今回は、そんな皆さんから集めたママ友エピソードを紹介します。

バリバリ働くママ友

私は保育園に通う娘を持つ母親です。
娘を保育園に預けている間は、スーパーでレジ打ちのパートをしています。
保育園は働くママが多いのですが、その中で一際目立っているママ友がいました。
ママ友は大手企業でバリバリ働いている人で、持ち物や身なりもしっかりしており、自立した女性という印象でした。

収入を自慢され…


そのせいか、私や他のママたちを見下す発言が多く、適度に距離をとりながら付き合っていました。
先日も新しいブランドバッグを買ったらしく、お迎えの時に自慢をされました。
「このバッグ新作なの。共働きでも生活に余裕のないあなた達には、到底買えないものでしょうね」と笑って収入マウントを取られたときは、悔しくて仕方なかったです。
(匿名)

こんなママ友だと…

色々な人がいるとはいえ、こんな言動をされては不快な気持ちになってしまいますよね。
互いに思いやりながら適切な距離を保てる関係でいたいと思えるママ友体験談でした。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

~みんなが注目~

~人気記事まとめ~