皆さんは義家族に関するお悩みはありますか?
多くの方が気を遣う義家族との関係。
今回は、そんな義家族とのお付き合いに思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。
嫌味が多い義母
いつもなにかとチクチク嫌味を言ってくることが多い義母。
子どもが少しでも言うことを聞かないだけで、親である私の育て方が悪いと言ってくるのです。
2歳の子どもに大激怒!?
ある日、子どもが寝る前に義母へ「おやすみ」と挨拶をしたのですが…。
「おやすみ!?今から年長者にそんな口の聞き方してたらひどい目に合うから覚えてろ」と突然の激怒。
子どもにも強い口調で嫌味を言い放つなんて…と衝撃でした。
そのときの子どもはまだ2歳で、おやすみと言えるだけも褒めてほしかった…と思いました。
(匿名)
何をするにも…。
義母にもなにか考えがあるのかもしれませんが、義母の言動にモヤっとしてしまった投稿者さん。
適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。