夫のために“健康的でボリュームのある料理”を作る嫁…→しかし、義母がその料理を見るなり文句…!?

夫のために“健康的でボリュームのある料理”を作る嫁…→しかし、義母がその料理を見るなり文句…!?

夫のために“健康的でボリュームのある料理”を作る嫁…→しかし、義母がその料理を見るなり文句…!?

夫のために“健康的でボリュームのある料理”を作る嫁…→しかし、義母がその料理を見るなり文句…!?

皆さんは義家族に関するお悩みはありますか?
多くの方が気を遣う義家族との関係。

今回は、そんな義家族とのお付き合いに思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。

家計や健康を意識した献立を用意するも…

久しぶりに義母が我が家に来たときのこと。
私の夫は食べることが大好き。
健康が気になる年にもなり、また、私は家計のことを考えて毎日の献立を考えています。
この日の焼き肉も、玉ねぎと一緒にお野菜多めで炒めてボリュームアップにしたのですが…。

義母の一言にもやもや


義母が料理を見るなり「夫がかわいそうでしょ!もっと肉を食べさせてやらないと」とぽつり。
こちらは体のこと、家計のこといろいろ考えて毎日献立や家計をやりくりしているのにかわいそうとは…。

食べ盛りの息子という年齢でもないですし…。
もやもやする気持ちだけが残りました。
(40代/女性)

義家族ともなると…

義家族ともなると、さまざまなことに気を遣うことも多いかもしれません。
義母は純粋に息子を想った一言を言ったのかもしれませんが、その発言にモヤっとしてしまった投稿者さん…。
適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~