子ども連れでの引っ越しは、隣人トラブルが気になりますよね。
どんなに気を付けて過ごしていても、トラブルが起こってしまうことも…。
今回は、そんな心配事を吹き飛ばしてくれそうな「隣人トラブルを巡ったスカッとシーン」の漫画をご紹介します。
『義父が暴いた隣人一家の”隠し事”』
向かいに越してきたタチバナ家。
挨拶もしてくれてとても話しやすそう!
良い人そうだと思ってたら…子どもを預けに来た!?
掃除中、我が家に突然訪れたのは…タチバナ親子!?
母の具合が悪いので子守りをしてほしいとお願いしてきます。
義父が依頼を承諾
どうしようと悩むツツジでしたが、そこに現れたのは義父。
タチバナ家のお願いを快諾してしまいました。
しかし、元高校教師の義父は…
そんな義父はなんと元高校教師でした。
やりたい放題のタチバナくんにも容赦なく躾けます。
母親にも一喝!
お迎えに来たアカネからはなんとお酒の匂いが…。
そんなアカネに義父は教育方針についてやんわりと注意。
おかげで面倒事はなくなった!
逃げるように帰っていったアカネ。
それ以来、アカネは義父が怖くなったみたいです。
読者の感想
義父の対応が素晴らしい!
私自身も他所の子どもの躾のなってなさが気になることがあるのでよく分かります。
厄介な親を撃退できて良かった!(40歳/主婦)
最初義父の行動でムッとしたのですが、他人の子どもにも冷静に注意ができるのは素晴らしいですね。
でも最近は学校の先生に躾を任せる親もいるみたいなので、そのまま任せられることなく来なくなって良かったですね。(51歳/会社員)
他人の子どもにも忖度せずにちゃんと躾をしてくれるという義父は、自分の身内にも厳しいのではないかと思います。
ですが当たり前のことをやっていれば注意されることもないのなら、こういう義父がいてくれて良かったと思いました。(42歳/会社員)
引っ越してきて早々に子どもを預けに来るとは…
ママさんが住む近所の家を、託児所とでも思っているのでしょうか…?
育児を疎かにする母親へ、ド正論で撃退した義父の行動はまさに痛快でした!
以上、「隣人トラブルを巡ったスカッとシーン」の漫画の紹介でした。
出典:YouTube
(liBae編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。