妹と月齢の近い子どもがいると、情報交換もできて楽しいですよね。
今回は、店の中で泣き出してしまった娘を巡るスカッとエピソードです。
妹と赤ちゃん連れでランチ
読者の感想
その女性に子どもがいるのかは分かりませんが、頑張っている人に対して何かマイナスなことを言うのは、
お子さんの有無は関係なく、なるべく控えたほうがいいのではないかと思います。
妹さんが咄嗟にフォローしてくれてよかったですね。(59歳/専業主婦)
妹さん強いですね。
そのおばさんの気持ちも分からなくもないのですが、
一生懸命に子どもをあやしているお母さんに対して発していい言葉ではないですよね。
ただそのおばさんもお金を払って食事をしているのは変わりないので、
レストラン側が席を移動をさせてあげるなど、何らかの配慮が必要だなとも思いました。(27歳/会社員)
とても機転の利いた素晴らしい対応をしてくれた妹さんですね。
おばあさんの気持ちも分からなくはないですが、
もう少し言い方を変えられたらよかったのではないかと思いました。(34歳/パート)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
お店などで子どもが泣き出すと、本当に困ってしまいますよね。
ママさんはもちろん、周りのお客さんとお互いに気を遣った対応ができるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)