買い物でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんはお買い物中に助けてもらったことはありますか?
ぐずりだした子どもをあやすために…
8ヶ月の子どもを抱っこしてスーパーへ買い物に行ったときのことです。
買い物をしていると子どもがぐずり始めてしまったので、入り口の近くのベンチに腰掛けて、子どもをあやしていました。
すると隣におばあさんが座ってきました。
おばあさんもお買い物の休憩したいだろうに、うるさくして申し訳ないなと思っていると…
子育ての大先輩
「あら、かわいいわね。だけど今いちばん大変なときよね。」
「私はとっくに子育ては終わったけど、今までの人生を思い返すといちばん楽しかったのは子育て。子育てができたことがいちばん幸せだった。」
「いつか必ず、あのときは楽しかったと思えるときが来るから」と声をかけてくれました。
子育てでイライラや悩みも多かった時期に、子育ての大先輩から声をかけてもらえることがこんなに嬉しいことだとは思いもしませんでした。
とくに孤独を感じることも多い時期でしたので、とても励みになりました。
(30代/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)