いつまでもかわいい“子ども”だと思っていた我が子が、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは子どもに助けてもらったことはありますか?
義実家の集まりで…
義実家の集まりに行った時のことです。
私自身は義実家との関係は良好なのですが、子育てに積極的ではない夫が自分の実家のイベントごとまで私に丸投げし、自分の時間を過ごすことが許せませんでした。
しかし娘に会うたびに目を細めて嬉しそうにする義祖父母のことを思うと、断ることもできずにいました。
ある年、娘がおしゃべりできるようになったときのこと…
パパはお休みの日は…
おばあちゃんが「パパはしばらく見ないけど、仕事忙しいのかい?」と娘に聞きました。
すると娘は「パパはお休みの日はいつもお酒飲んで朝帰ってくるの。頭いたいいたいーだから、いけないんだよ」と一言。
その言葉でワンオペ育児が発覚し、夫はその場で強制的に呼び出しを食らいました。
親戚一同から説教される姿を見てスカッとしました!
(30代/パート)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんのお子さんはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)