いつまでもかわいい“子ども”だと思っていた我が子が、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは子どもに助けてもらったことはありますか?
ママは僕のどんなところが好き?
ある日息子に「ママは僕のどんなところが好き?」と聞かれ、「いろいろあるけど、優しいところかなー」と伝えると、
「じゃあもっと優しい男の子になる!」といって沢山お手伝いをしてくれるようになりました。
純粋な気持ちに私は心を鷲掴みにされました!
(28歳/専業主婦)
寂しいはずの娘たちから…
3人目を妊娠中に、3ヶ月間入院しなければならなくなったときの話です。
経過も悪く、自分自身の体調も、お腹の子どものことも心配。
さらにせっかくの夏休みに子どもたちを残して、長い間家を空けることも、とても不安で申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
娘たち2人は「大丈夫だよ。赤ちゃん元気に産まれてくるよ。私達のことは心配しなくていいよ」と、寂しさをこらえて言ってくれたのです。
その言葉のおかげで入院生活を乗り切り、無事に出産することができました。
長女はまだ小学4年生で次女は小学1年生でしたが、娘たちの見せた大人な対応に、今でも感謝しています。
(36歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)