妊娠や出産は何度経験しても辛い時期もありますよね。
そんな時、周囲からの言動に傷ついてしまうことも…
みなさんは悩んだことはありますか?
育休をとってくれた夫
私が出産した日から、夫は約1ヶ月間の育休をとってくれました。
退院して家で子育てが始まった1日目、お互い24時間育児頑張ろうねと伝えると「俺24時になったらもう寝るから」と言ってさっさと布団に潜って寝てしまいました。
育休って何なの?
私は出産してから、一度横になると起き上がるのに時間がかかってしまうくらい身体にダメージが来ているのに、それ本気で言ってるの?と思いました。
しかし実際に、夫は私が起こそうとしても、絶対起きてくれませんでした。
結局夫は育休を取得した1ヶ月間、1回も夜中に育児をしてもくれず、サポートすらしてくれませんでした。
育児を舐めてるのかと思いました。
(29歳/専業主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
女性は命懸けで出産するのだから、少しは配慮してほしいものですね。
みなさんの旦那さんはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)