外出先でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
どんなに気をつけていても、時に想定外の展開が起こってしまうことも…
今回は実際に募集した、外出先でのトラブルエピソードをご紹介します!
自分で破ったのに「まいっか」とスルー!?
私がコンビニでお買い物したときの話です。
私は、ホットスナックコーナーのポテトを2つ買いました。
店員さんが「温めますか?」と、聞いてきたのでお願いしました。
温め終わったあとに、紙袋に入れてくれるのですが、
店員さんが紙袋を広げるときに、勢い余ってそこが破れました。
店員さんが目の前で「あっ」と、言ったので取り替えてくれると思ったら…
「まいっか。」と言ってそのまま渡してきました。
私はびっくりして「申し訳ないのですが、袋取り替えてください。」と、
こちらからお願いして取り替えてもらいました。
自分で気づいててまあいっかで済ませようとする店員の態度に呆れました…
(30代/主婦)
読者の感想
まいっかと言いながら渡してくるなんて信じられません。
底なら破れていたらこぼれる心配もあるのに。
仕事だということ、接客だということを理解してないのでしょうか?
読んでて呆れて苦笑してしまいました。そんなコンビニ行きたくないですね。(34歳/主婦)
袋の底が破れたけれど、店員さんがそのまま渡してきた経験、私もあります。
私の場合は普通のレジ袋でしたが、ペットボトルが数本入っていたので流石に交換してくれるかなと思いきや、店員さんはそのまま。
このときもエピソードのように、こちらからお願いして替えてもらいましたので、こちらの方の呆れた気持ちがわかります。(30代/パート)
「まいっか」…こっちは良くないって感じですね。
ここでは接客のトレーニングやマニュアルはどうなってるんでしょうか?
この店員さんがいくつなのか?って言うのも気になります。(41歳/アルバイト)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
お互いが気持ち良く過ごすために、最低限の配慮はしてほしいものですよね。
以上、外出先でのトラブルエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)