妊娠や出産は何度経験しても辛いものですが、時には思わぬところから大きな助け舟が出ることも。
みなさんは周囲に助けてもらったことはありますか?
今回は実際に募集した、妊娠中のスカッとエピソードをご紹介します!
文句は成果を出してから
私が上の子を妊娠しているときの話です。
妊娠期間中はつわりやめまいなどの体調不良が多く、
仕事はしていたのですが遅刻早退などが多い状況でした。
上司はとても理解のある方で、フレックス出社にしてくれたりと気遣いをしてくれていました。
しかし同僚から「あーあ、こっちは残業なのにいいよなぁ」と心無い言葉が。
その言葉は上司にまで聞こえていたようで、
「何言ってるんだ。〇〇は勤務時間の長いお前よりずっといい仕事してるぞ。」
「文句言うならお前もしっかり結果出してから言え!」と注意してくれました。
この上司のおかげで私は妊娠期間中も体調に合わせて働くことができ、
安心して出産を迎えることが出来ました。
(37歳/会社員)
読者の感想
こんな上司がいる職場であれば、安心して働けますね。
こんな職場が増えるといいのですが…。
どんな状態であっても、お互いを気遣える環境であれば、仕事の質もモチベーションも上がりそうですね。(42歳/パート)
気持ちいいくらいスカっとしました!
残業になってるのは自分のせいだと伝えてくれた理解ある上司がいて心強いですね。
勤務時間が短くても結果を残してるから堂々としてほしい、そんな風に思います。(34歳/専業主婦)
妊娠期間中はマタハラなどで嫌な目に遭う人もいる中で、上司に恵まれているなと思いました。
同僚にもピシッと注意してくれて、こういう上司がいる職場なら、出産後も安心して働けるだろうと思いました。(42歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
以上、妊娠中のスカッとエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)