いつまでもかわいい“子ども”だと思っていた我が子が、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは子どもに助けてもらったことはありますか?
買い物をするときは…
私がスーパーで買い物するときには、特売品や見切り品を必ずチェックします。
今でいうフードロスに貢献していると言えば聞こえがいいですが、単なる倹約家です。
子どもが小さい頃からずっとそういう買い方をしていました。
高校生の子どもと一緒にスーパーに行くと、だいたい好きなものを買い物カゴに入れるのですが…
ママが買いそうなやつ取ってきた
ある日、大手スーパーで買い物している時に子どもとはぐれてしまいました。
数分後にバッタリ会ったのですが、
買い物カゴを見てみると、同じ見切り商品が入っているではないですか。
子どもは「ママが買いそうなやつ取ってきた」とにっこり。
私にもし何かあったとしても、ちゃんと子どもは生活していけるのでは?と思いました。
(51歳/事務パート)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんお子さんはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)