陣痛中、夫が「寒いよ〜」と分娩台に!?さらにその後”助産師の発言”で→大恥をかく羽目に!!<妊娠トラブル体験談>

陣痛中、夫が「寒いよ〜」と分娩台に!?さらにその後”助産師の発言”で→大恥をかく羽目に!!<妊娠トラブル体験談>

陣痛中、夫が「寒いよ〜」と分娩台に!?さらにその後”助産師の発言”で→大恥をかく羽目に!!<妊娠トラブル体験談>

陣痛中、夫が「寒いよ〜」と分娩台に!?さらにその後”助産師の発言”で→大恥をかく羽目に!!<妊娠トラブル体験談>

妊娠や出産は何度経験しても辛いもの。
時には周囲からの言動に傷ついてしまうことも…

みなさんは悩んだことはありますか?

一緒に横になろうとする夫

私は計画無痛分娩を選んだので、陣痛室を飛ばしていつでも分娩できるよう分娩室スタートでした。

夫は立ち会いのため、そばについていてくれたのですが…。
結局入院1日目には出産にならず、分娩台で寝ることになりました。

夫は分娩室のソファーで寝るように言われたのですが、
真冬だったので「寒いよ〜」と言いながら分娩台に一緒に横になろうとしたのです。

「NSTも付けてるし点滴の管もあるしやめてよ!」と言ってその日は追い払いました。
しかし、次の日もテレビが見やすいからとまた分娩台に乗ろうとしてきました。

助産師さんに見つかって…

体調が悪いときに子どもみたいな行動をされて鬱陶しかったし、分娩台も壊れそうで怖いしすごく嫌でした。

そしたらちょうど様子を見にきた助産師さんに見つかり
「分娩台が壊れます。妊婦さんのものなのでやめてください!」と叱られていました。

夫はすみませんと言っていましたが、私はだからやめろって言ったでしょ…と陣痛に耐えながら怒り心頭でした。
恥ずかしいやら痛いやらで本当に許せませんでした。

(27歳/会社員)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

女性は命懸けで出産するのだから、少しは配慮してほしいものですね。
みなさんの旦那さんはどうですか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~