妊娠や出産は何度経験しても辛いものですが、時には思わぬところから大きな助け舟が出ることも。
みなさんは周囲に助けてもらったことはありますか?
体調悪いのに…
私は妊娠中、職員数が少ない保育施設で働いていました。
同僚は全員未婚で、理解してもらえていないなと思うことは多々あったけれど、
正直「仕方ないかな」と諦めている部分もありました。
ある日残業をしていた時、1人の同僚が資料が足りないことに気づき、他施設に取りに行くことになりました。
私も同行するよう言われ、正直「今日は体調良くないって言っているのに…」と悲しい気持ちになりながら車に乗りました。
行き先と違う方向?
すると、言っていた場所とは違う方向に走る車。
「どこ行くんですか?」と聞いたのですが、なんとなく話を変えられ、気づくとなんと私の家の前でした。
「今忙しい時期だから、なんとなく帰りにくいでしょ?あと適当に言っておくから」と、妊婦の私をスムーズに帰してくれた同僚。
「用事の途中が家みたいだったから降りてもらった」と無難に説明もしてくれたようでした。
辛いときに助けてもらい、嬉しかったです。
(36歳/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)