外出先でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんは誰かに助けてもらったことはありますか?
汗が止まらず激しい息切れに…
新卒、それも入社したての頃の話です。
その日は寝坊してしまい、ギリギリで電車に乗りました。
間に合ってほっとしたものの、駆け込み乗車の一歩手前の勢いで乗り込んだので申し訳なく感じていました。
さらに家から駅まで走って来たため息切れと汗が止まらず、ドア付近にいた人達から怪訝な顔をされました。
何とか「すみません」と言うものの誰からも反応はありません。
外国人の女性が…
ハンカチも忘れていて汗すら拭えず、情けなく感じていたら、
私の顔を見て、驚いた顔をした外国人の女性と目が合いました。
これは変な人だと思われてるなと思わず顔を背けましたが、
女性は鞄を探り「これ」と言って私にポケットティッシュを差し出してくれたのです。
他に会話はありませんでしたが、私がテンパり気味に「ありがとうございます」と言うと微笑んでくれました。
なんだか温かい気持ちになりました。
(32歳/看護師)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)