夫が「お前の親が悪い」と私に難癖を!?すると次の瞬間→見かねた息子の”秀逸な指摘”で夫に驚きの変化が!!<スカッと体験談>

夫が「お前の親が悪い」と私に難癖を!?すると次の瞬間→見かねた息子の”秀逸な指摘”で夫に驚きの変化が!!<スカッと体験談>

夫が「お前の親が悪い」と私に難癖を!?すると次の瞬間→見かねた息子の”秀逸な指摘”で夫に驚きの変化が!!<スカッと体験談>

夫が「お前の親が悪い」と私に難癖を!?すると次の瞬間→見かねた息子の”秀逸な指摘”で夫に驚きの変化が!!<スカッと体験談>

いつまでもかわいい“子ども”だと思っていた我が子が、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは子どもに助けてもらったことはありますか?

母親の言いなりになる夫

夫はマザコン気味でイエスマンです。
そして、それは子どもが産まれてからも変わりませんでした。

義母は自分の思い通りにならないことがあると、夫にある事ない事を吹き込みます。

夫は義母の言い分だけを鵜呑みにして、
私が至らないのは私の両親がきちんとしつけてこなかったからだと嫌味を言ってきます。

おばあちゃんは父さんを…

その日もまた、夫は私に難癖をつけてきました。

すると高校生の息子がそれを聞き、夫に「父さんは脱いだら脱ぎっぱなしだし、部屋は片付けないし、自分が食べた食器も片付けないよね。」
「おばあちゃんは父さんをしつけてこなかったの?僕から見ればしつけされてないのは父さんだと思うけど」と言いました。

その指摘に最初は憤慨していた夫ですが、
自分がしつけられなかったと言われたのがショックだったのか、自分のことは自分でするようになりました。

子どもは親のことをよく見ているなとスカッとした出来事でした。

(42歳/主婦)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~