外出先でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
今回は実際に募集した、外出中のスカッとエピソードをご紹介します!
赤ちゃんを連れての外出中
子どもが赤ちゃんだった頃、電車に乗っていたときのことです。
車内は空いていて、私は赤ちゃんを抱っこしたまま優先席に座っていました。
すると後から中年男性が乗ってきて、
車内は空いていたのになぜか私の隣に座りました。
なぜわざわざ隣に?と違和感を覚えていると…
男性は横から私の赤ちゃんを覗きこんできました。
そして…!?
「猿みてぇだなー」と言ってきたのです。
赤ちゃんを「お猿さんみたい」と形容することはありますが、それは身内だからこその会話です。
どうして身内でもない人に、突然そんなことを言われなくてはいけないのかと思っていました。
すると向かいに座っていた女性が
「あら~かわいい赤ちゃんね、世の中変な人もいるから気をつけてね」とその男性を睨んでくれました。
男性は、気まずそうに別の車両に歩いて行きました。
あの時の女性には本当に感謝しています!
読者の感想
男性が悪気がなく言ったのか、からかい半分だったのかはわかりませんが、
向かいに座っていた方が発言してくれたことで、救われた感じですね!
ただ、別の車両に移っていったということは内心「しまった」と思っているかもしれないので、
二度とこういうことはしなくなっていることを願いたいです。(30代/パート)
単純に怖いですね。こういう話を聞くとやっぱり電車って危険な場所だと考えさせられます。
もし声をかけてくれた女性が居なかったらと考えても本当に怖いです。
人との距離感をわきまえてほしいです。(20歳/学生)
わざわざ隣にまでやってきて、そんな発言をする男性の心理がわかりませんでした。
他人から言われたらすごく傷つくと思います。
発言してくれた女性の勇気がすごいと思いました。
気持ちが楽になって良かったと思います。(44歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
以上、外出中のスカッとエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)