お局「いいご身分だこと」妊娠中、周囲の気遣いを一蹴!?→そこで放った”男性社員”の叱責に気分爽快!!<スカッと体験談>

お局「いいご身分だこと」妊娠中、周囲の気遣いを一蹴!?→そこで放った”男性社員”の叱責に気分爽快!!<スカッと体験談>

お局「いいご身分だこと」妊娠中、周囲の気遣いを一蹴!?→そこで放った”男性社員”の叱責に気分爽快!!<スカッと体験談>

お局「いいご身分だこと」妊娠中、周囲の気遣いを一蹴!?→そこで放った”男性社員”の叱責に気分爽快!!<スカッと体験談>

妊娠や出産は何度経験しても辛いものですが、時には思わぬところから大きな助け舟が出ることも。
みなさんは周囲に助けてもらったことはありますか?

妊娠中、周りが気を遣ってくれるも…

私の仕事はサービス業です。

基本的に立ったままの仕事が多いのですが、
妊娠中は上司や周りの方が気を遣ってくれて、座り仕事を多くしてくれていました。

それをよく思っていなかったお局が1人いて
「いいご身分だこと。座って仕事ができる時代が来たのか…」などと、何かとネチネチ嫌味を言われていました。

男性の上司がかばってくれて…

なんだかんだ嫌味を言ってくる人だったので、
産後も復帰したら言われ続けるのかなと嫌な気持ちになっていました。

すると、男性上司がお局に対して「出産後の女性の体は、全治2か月の怪我を負った状態だよ!」
「自分は全治2か月の怪我を負ってそんなこと言われて仕事できる?」
「出産経験があるのなら、なおさら寛容になって良いのでは?」と諭してくれました。

何もかもわかったような顔をして嫌味を言っていたお局は、
まさか男性にそのようなことを言われると思わなかったようで、面を食らったような顔をしていました。

(35歳/サービス業)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)

~みんなが注目~

~人気記事まとめ~