外出先でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんは誰かに助けてもらったことはありますか?
優先席に座っていたら…
私が妊娠中の出来事です。
その日は予定があったので電車に乗り、優先席に座っていました。
すると、途中の駅からおじさんが乗ってきて私の前に立ったのです。
そして鞄に着けていたマタニティマークを見た途端、露骨なため息と大きな舌打ち…。
しかも聞こえるように「みっともない腹して…」とイライラしたように呟いたのです。
お腹も大きかったので立ちたくはなかったのですが、怖かったので譲ろうかと思っていたら…。
助けてくれたのは…
「赤ちゃん楽しみね」と隣の60代くらいのご夫婦がニコニコと声をかけてくれました。
そして「妊娠しているんだからお腹が大きいのは当然だよね。人1人産むんだから」
と旦那さんがおじさんをチラッと見ながら言ってくれたのです。
反撃されると思わなかったのか、おじさんは気まずそうに隣の車両へと消えていきました。
ご夫婦にお礼を伝えると「出産頑張ってね」と温かい言葉をかけてくれました。
(38歳/フリーランス)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)