妊娠報告後、同僚から”陰口”が!?そんな中…異変に気づいた”上司の対応”で→同僚をバシッと成敗!!<スカッと体験談>

妊娠報告後、同僚から”陰口”が!?そんな中…異変に気づいた”上司の対応”で→同僚をバシッと成敗!!<スカッと体験談>

妊娠報告後、同僚から”陰口”が!?そんな中…異変に気づいた”上司の対応”で→同僚をバシッと成敗!!<スカッと体験談>

妊娠報告後、同僚から”陰口”が!?そんな中…異変に気づいた”上司の対応”で→同僚をバシッと成敗!!<スカッと体験談>

妊娠や出産は何度経験しても辛いものですが、時には思わぬところから大きな助け舟が出ることも。
みなさんは周囲に助けてもらったことはありますか?

今回は実際に募集した、妊娠中のスカッとエピソードをご紹介します!

上司に妊娠を報告すると…

転職した直後、予定外に3人目を妊娠して1ヶ月後に上司へ報告しました。

その時は知らなかったのですが、同僚の1人は妊活中で、
きっと私のことをよく思わなかったのでしょうか、嫌がらせが始まりました。

無視や陰口など言われて、精神的に参ってしまいました。
また、上の子からのもらい風邪とつわりのダブルパンチで体調も崩しがちに…。

辛い毎日でしたが、ふらふらになりながらも仕事に行っていました。

すると上司がその様子を見て、「毎日辛くないか?絶対辛いやろう。今辛いなら休むべきだ!」と声をかけてくれました。

「働ける人が働いて、元気になったら一緒に働こう。今は休むとき!俺からもみんなに言うとくから!」
としばらく休暇までくれたのです。

その上司は奥さんが4人目妊娠中で、
同時期に妊娠した私のことを他人事とは思えなかったのだそう。

上司の人柄のおかげで、嫌味を言ってきた同僚は肩身狭そうに過ごしていました。
今でもとても感謝しています。

(30代/会社員)

読者の感想

上司の方は当たり前のことをしただけだと思いますが、同じような境遇の人には優しくできますよね。
妊活中で妊婦に攻撃的な人がいるとは…その人から産まれてくる赤ちゃんが可哀想。

(30歳/専業主婦)

職場での妊娠時のトラブルって後を絶たないですね。その妊活中の同僚も抱えた不安をぶつける相手も無く、投稿者様に当たってしまったんでしょうか。こう言う時って理解のある上司が居るいないで全く違う結果になりそうですね。

(37歳/専業主婦)

会社員として働く私は、どちらの気持ちもよくわかってすごく胸が痛いですね・・・。妊活中に焦る気持ちもよく分かりますが、嫌がらせをするのは違うなと思いました。妊娠中は職場みんなで支えていくものだと思うので、その上司の方はすごく素敵だなと思いました。そして同時に妊活中の同僚の方へのサポート体制も整えば、よりよい会社環境になるのだろうなと思います。

(27歳/会社員)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?

以上、妊娠中のスカッとエピソードでした。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

(liBae編集部)


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~