買い物でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんはお買い物中に助けてもらったことはありますか?
値引きされた唐揚げでトラブルが!?
私がいつも通っているスーパーは、夕方になるとお惣菜のセールをしていました。
一人暮らしを始めて節約したかった私は、
よく商品がセールしている夕方の時間にスーパーに行っていました。
ある日いつもよりかなり遅い時間に行った時、値引きされた唐揚げが1個残っていたので
それを買って帰ろうと思ってカゴに入れたところ、急に怒鳴られました。
「私が唐揚げを買おうと思ってきてたのに、無くなったら来た意味が無いでしょ。」
「空気読みなさい」と言われました。
すると店員の意外な対応で…
あまりにも理不尽な言い分に関わりたくないと思い、商品を渡そうとしたところ…
離れたところから店員さんが来て「これ違うコーナーに誰かが持って行ってたみたいです。」
「残ってたみたいで、どうぞ。」と唐揚げをおばちゃんに渡しました。
その唐揚げは値引きシールが貼っておらず、おばちゃんは渋い顔をしながら受け取ってました。
(20代/派遣社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
相手に悪気はなくても、不愉快な思いをしてしまうことも…
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)