買い物でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんはお買い物中に助けてもらったことはありますか?
手際が悪いレジ店員
買い物中、店内はとても混んでいました。
そんな中レジを担当している数名のスタッフの中で、レジの進みが遅いスタッフさんが1人いました。
明らかに手際が悪く、そのレジに並んだお客さんたちは、
横の列がスムーズに進むことにいら立ち始めていました。
ただのクレーム客かと思いきや!?
そんな中、1人のお客さんが「あ~あなたのレジ、ものすごく要領が悪いわ。」
「私もレジ仕事をしているけれど、そんなことやってたらいつまでも終わらないわよ。」
「まずはここをこうして…」と、素人の私でもわかるような的確な指示を出し始めました。
困惑しながらもそのスタッフさんは言われたとおりにやった結果、みるみるうちに列の混雑が解消。
自分のレジは終わったのに、その様子を見届けていた女性がそのスタッフさんに
「やればできるじゃない。頑張ってね」と声をかけていました。
同業者の先輩が、店を越えてサポートしていた光景にとてもスカッとしました。
(48歳/パート)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)