家族を想って作った食事にケチをつけられると、やるせない気持ちになりますよね。
みなさんは悩んだことありますか?
食事作りのついでに掃除?
独身実家暮らしの義姉がいる義実家へ帰省したときのことです。
日頃から家事をしない義姉ですが、片付けだけはとても得意。
就職したての頃に先輩にしごかれた経験があるということで、料理後に私の元へ来て、
「水回りはすぐにやるのが一番なのよ」と言って、排水溝の掃除をするようにと指示してきました。
今までそんなに掃除していない様子の排水口も掃除させられてすごく不愉快な思いをして、
「義実家では絶対台所に立たないぞ」と決意しました。
(40代/主婦)
ハンバーグのリクエスト
義実家へ行ったときに義妹から「ひき肉があるからハンバーグを作ってほしい」と言われました。
突然のことでしたが、あり合わせの材料で作ると…
「上に目玉焼きくらいつけてよ。卵あったでしょ」と言われてイラッとしました。
確かに1個あったけど、それはつなぎで使ってしまっています。
追い打ちをかけるように「味もっと濃くしてよ」と言われたので
「もう二度と作りたくない」と思いました。
義実家では義母も義妹も料理をしない人で、
ほぼ惣菜や出前で育った義妹はお店のハンバーグの味が良かったんだと思うのですが…
義実家に常備の調味料ではその味は無理です。
(43歳/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
相手に悪気はなくても、不愉快な思いをしてしまうことも…
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)