外出先でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
今回は実際に募集した、外出先でのスカッとエピソードをご紹介します!
店員さんが代わりに…
ある日、いつものように祖父が財布から小銭を出そうとしていた時です。
後ろから柄の悪そうな50代くらいの男性が来て祖父に一言、
「ジジイ、早よせえよ!こっちは急いでんだよ!!」とものすごい勢いで祖父を威圧したんです。
耳の遠い祖父はいまいち聞こえていない様子。
私が「すみません」と謝ると
「お前がとっとと払えば済むだろ!何突っ立ってんだよ!」と。
するとレジの女性が「ここはあんただけの場所じゃない!」
「カゴを置いてとっとと出ていくのはあんただよ!」と一蹴。
凛としたその姿がカッコよくて、普段の優し気な雰囲気とのギャップに
キュンキュンしたのと共にスカッと気分爽快でした。
(35歳/主婦)
読者の感想
柄の悪そうな男性に対して、人のせいにせず自分がもっと早く行動すればそんなに慌てなくていいのでは?と思いました。
自分だって年を取れば思うように行動できなくなるかもしれないのに、ひどいなと思います。
レジの女性かっこいいですね。スカッとしました。(20代/会社員)
柄の悪そうな男性に、ビシッと注意できる女性はかっこいいと思いました。
私も店員をしていますが、相当覚悟がないと言えないと思います。
おじいさんに威圧してくる男性も嫌な感じでした。
自分も、いずれ老いていくのに…と感じました。(37歳/主婦)
そんな人が後ろからきたら、わたしも萎縮して何も言い返せなくなってしまうかも…
見て見ぬフリ、穏便に済ませようとする店員が多い印象なので、
このお話の女性みたいに対応してくれる人が、本当にいてくれたらいいなと思いました。(43歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
お互いが気持ち良く過ごすために、最低限の配慮はしてほしいものですよね。
以上、外出先でのスカッとエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)