家族を想って作ったお弁当にケチをつけられると、やるせない気持ちになりますよね。
みなさんは悩んだことありますか?
せっかく作ったのに…
普段から夫のお弁当を作っています。
会社の付き合いなどで昼食を外で食べる日もあるので、確認するようにしているのですが…。
必要だと言われた日に前の晩から仕込みをして早起きしてお弁当を作り、
全てお弁当箱に詰めてあと蓋をするだけ、となったタイミングで
「今日お弁当いらなかった!」と言われ、とてもショックを受けました。
手間暇かけておかずを考えて作ったのにも関わらず、
「いらなかった」という一言で済まされたことに腹が立ち、しばらく夫とは険悪ムードでした。
私の労力も考えて欲しいです。
(29歳/専業主婦)
注文が多い夫に…
結婚した時から食事や弁当にあれこれと文句を言う夫。
「おでん、から揚げ、ハンバーグ、煮魚はご飯のおかずにならない!」
などと言うので、どんどん献立の選択肢が消えていきます。
子どもにはもちろんから揚げやハンバーグを作りますが、
夫はお弁当のおかずも4品くらい入れても「おかずにならん!」と言うので、
のり弁にしたり、サンドイッチにしたり、カツ丼もお弁当にしました。
もう、イライラが止まりません…。
作ってもらえるだけ有難いと思え!といつも思っています。
(52歳/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
相手に悪気はなくても、不愉快な思いをしてしまうことも…
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)