子どもの体調不良に「体弱いの?」と上司から辛辣な言葉が。しかし、同僚の”粋な計らい”からスカッとする展開が!!<スカッと体験談>
子どもの体調不良に「体弱いの?」と上司から辛辣な言葉が。しかし、同僚の”粋な計らい”からスカッとする展開が!!<スカッと体験談>
エピソード

子どもの体調不良に「体弱いの?」と上司から辛辣な言葉が。しかし、同僚の”粋な計らい”からスカッとする展開が!!<スカッと体験談>

妊娠中や子育て中は、何かと職場に気を遣うことが多いもの。
そんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。

みなさんは職場で助けてもらったことはありますか?

人手不足なので復帰してほしい

第一子を出産後、上司から「人手不足なのですぐに復帰してほしい」と言われました。

子どもの体調不良などで欠勤してしまう可能性も高いので、それでも大丈夫か確認したうえで、産後半年で復帰しました。

0歳児は熱も出しやすいし予防接種も多いので、月に1〜2回はお休みをもらわざるを得ない状況でした。

しかし60代の上司は子育てに関してはほとんどノータッチだったようで…

時代かもしれませんが…

「なんでそんな熱が出るの?」「体弱い子なの?」
と嫌味ではなく本気で尋ねてくるので、その度にうんざりしていました。

するとその様子を見かねた同僚たちが、人事に掛け合ってくれたようで、
子どもが4人いる40代の先輩男性が主任として就任することになりました。

それからというもの、部長のデリカシーのない発言があるたびに
「部長はそういうのご存じないです?いやー、奥様すごいですね。」
「時代かもしれませんがこれが、ワンオペ育児っていうのはこういう弊害もあるんですね」などと明るく跳ね飛ばしてくれました。

部長はタジタジになり、その後無神経な発言もなくなったのでスカッとしました!
(39歳/会社員)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

妊娠や子育てに理解があり、協力してくれる存在って心強いですよね。
みなさんの職場はどうですか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)









お弁当に”おにぎり”を持たせると…夫「コンビにおにぎりの3倍はある」→妻「大げさな…」確認すると【まさかの真実】が発覚!!
エピソード
お弁当に”おにぎり”を持たせると…夫「コンビにおにぎりの3倍はある」→妻「大げさな…」確認すると【まさかの真実】が発覚!!
義実家で”焼き魚”を出され…夫の分だけ”小骨を全て取り除く”義母!?さらに…→デザート時の義母の【過保護な行動】に唖然…
エピソード
義実家で”焼き魚”を出され…夫の分だけ”小骨を全て取り除く”義母!?さらに…→デザート時の義母の【過保護な行動】に唖然…
共働きなのに家事を一切しない夫。妻「少しは分担してよ…」「俺なら全部1人でできるけどな」→夫の【ありえない発言】の連続に限界…
エピソード
共働きなのに家事を一切しない夫。妻「少しは分担してよ…」「俺なら全部1人でできるけどな」→夫の【ありえない発言】の連続に限界…
熱を出した妻「病院行くから家事お願い…」→夫「俺働いてるんだよ?」その後、家事に協力しない夫の【まさかの提案】に妻激怒!!
エピソード
熱を出した妻「病院行くから家事お願い…」→夫「俺働いてるんだよ?」その後、家事に協力しない夫の【まさかの提案】に妻激怒!!
妊娠中、買い物に行く妻「何か買ってくる物ある?」夫「あ~…」→妻を労わらない夫の【まさかの要求】に激怒…!!
エピソード
妊娠中、買い物に行く妻「何か買ってくる物ある?」夫「あ~…」→妻を労わらない夫の【まさかの要求】に激怒…!!
夫が急な発熱…!?子どもを連れ、実家に一時避難すると…義母から”一本の電話”が。→直後、義母からの【まさかの説教】に呆然…
エピソード
夫が急な発熱…!?子どもを連れ、実家に一時避難すると…義母から”一本の電話”が。→直後、義母からの【まさかの説教】に呆然…
記事一覧を見る