いつまでもかわいい“子ども”だと思っていた我が子が、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは子どもに助けてもらったことはありますか?
このままで幸せだよ!
うちの子どもはひとりっ子です。
しかし義母は、会う度に次の妊娠へのプレッシャーをかけてきます。
毎回のことでイライラしていましたが、ある日息子が…
「赤ちゃんって授かりものなんだよ?だからそんなにママを責めないで!」
「パパとママがいて僕を大切にしてくれるからこのままで幸せだよ!」と義母に反論してくれました。
まさか息子がそんな風に思ってくれていたとは…と思わず涙が出ました。
それ以来、気まずいのか義母もおとなしくなりました。
(35歳/主婦)
ママを上手に育てたからだね
5歳になる息子はおっとりしていますが、心優しい子に成長しています。
先日私の実家に連れて行った際、
私の母が「〇〇君は本当に優しくていい子ね。きっとあなたの育て方がいいのね」と褒めてくれることがありました。
するとそれを聞いた息子が一言「おばあちゃんがママを上手に育てたからだね」と言ったのです。
思わず母と顔を見合わせて、感動してしまいました。
「人を笑顔にさせる事を言うなんて!ほんとにいい子に育ったなぁ」と実感した瞬間でした。
(30代/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんのお子さんはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)