家族を想って作ったお弁当にケチをつけられると、やるせない気持ちになりますよね。
みなさんは悩んだことありますか?
お弁当を何年も毎日…
結婚してから毎日、夫のお弁当を作っています。
職場の近くにお店がないとのことで作り始めたのですが、面倒臭い日もあります。
定番の卵焼きですら結構面倒なときがあります。
でも作るのが癖になっていて、休みの日でも間違えて作ってしまうくらい習慣になっています。
ある日、夫から「毎日同じ人が作ってる変わり映えのしないお弁当…」
みたいな事を言われて喧嘩になりました。
「同じ人ってなに?私以外に誰がお弁当を作ってくれるの?」
「しかも何年も毎日作ってくれる人なんていないわ!」と言ってやりました。
後で謝ってくれましたが、今でも忘れる事はありません。
(46歳/専業主婦)
お弁当に関するNG事項
結婚してから自分の分のお弁当と、夫のお弁当を作る事になりました。
私はそれほどの量は必要ありませんが、夫は沢山食べたいようなので、
お弁当用の冷食を利用しつつも、前日の夕飯の残りや朝ごはんの残りなどを詰めたり、
彩りも兼ねてミニトマトを入れたりしていたところ…
夫からお弁当に関するNG事項を告げられました。
「前日の夕飯の残りや朝ごはんの残りは入れないでほしい。」
「同じメニューを短い間隔で食べたくない。」
「トマトもお弁当では食べたくない。」
「かぼちゃやさつまいもは甘いから受け入れられない」だそうです。
「いやいや、こっちもフルタイムで働いてるし。」
「夜ご飯も朝ごはんもお弁当も私が準備してるし、何様?!」と気持ちがスーッと引いていき、
その後しばらくして、夫のお弁当作りからフェードアウトしました。
(45歳/パート)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
相手に悪気はなくても、不愉快な思いをしてしまうことも…
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)