妊娠中や子育て中は、何かと職場に気を遣うことが多いもの。
そんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんは職場で助けてもらったことはありますか?
嫌がらせの理由は…
職場に「彼氏が結婚してくれない」と愚痴を言う先輩がいました。
私は彼女よりも先に結婚・妊娠したせいか、あまりよく思われていませんでした。
チームメンバーが重いものを持ってくれたり、あたたかい言葉をかけてくれる中、
その先輩はいつも私に体を動かすハードな仕事や厳しいことを言ってきました。
妊娠結婚は自己都合なので言われても仕方ないと思い、私もできる限り努力していました。
しかしある時どうしても体調が優れず、早退させてもらうことにしました。
すると…
助けてくれたのは…
それを見ていた例の先輩が「帰るくらいなら最初から来なきゃいいのに。」
「頭数に入れて仕事して、抜けられたら迷惑なんだけど」と言ったのです!
すると、上司が「〇〇さん(私)だって元気なときはみんなのカバーしてるんだからお互いさま。」
「勝手な僻みで人を傷つけるのはやめなさい」とズバッと言い返してくれました。
ずっと私が言いたかったことを言ってくれたので、本当にスカッとしました。
(29歳/事務)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
妊娠や子育てに理解があり、協力してくれる存在って心強いですよね。
みなさんの職場はどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)