家族を想って作ったお弁当にケチをつけられると、やるせない気持ちになりますよね。
みなさんは、お弁当のことで悩んだことはありますか?
年に3回のお弁当の日
子どもを保育園へ通わせていた頃の話です。
年に3回、お弁当の日がありました。
共働きで時間がなかったこともあり、
キャラ弁や可愛い飾りつけなどはせず、幼児でも食べられる冷凍のおかずを何個か入れて持たせました。
するとその日の帰り、珍しく園長先生が話しかけてきて…
まさかのダメ出し?
「お弁当に冷凍食品を入れちゃうのはちょっとね〜。」
「他の子はみんな愛情たっぷりの手作りよ。もうちょっと子どもの事を考えてあげて〜」と言われました。
冷凍食品を使ったからといって愛情がない訳じゃないのに…。
その一言で一気に心が疲れてしまったのを覚えています。
(33歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
最近の冷凍食品は、味も栄養もしっかりと考えて作られているため、
とくに問題はありません。
お弁当に関して、モヤモヤしてしまうことは多いですよね。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)