いつまでもかわいい“子ども”だと思っていた我が子が、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは子どもに助けてもらったことはありますか?
2人の子どもたち
我が家には小学校低学年の男の子が2人います。
長男は観察力が鋭く、口も達者なところがあり、
次男は普段何をするのにも時間がかかるマイペースさんで、のほほんとしています。
そんな2人には意外な一面があります。
言う時は言うタイプの2人
ある日、夫が裏返したまま洗濯機に入れた洗濯物を見て、溜息をついていました。
すると長男が「ママ、貸して」と言って、裏返しのままの洗濯物を持って夫の部屋へ。
「パパ!ママに洗濯物やってもらうんだったら、やる人の事考えたら!?」と長男が指摘!
更には次男が「ママに嫌われるよ」と追い討ちをかけていました。
可愛く、頼もしく成長した息子たちに怒りを代弁してもらえてスカッとしました!
(34歳/主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんのお子さんはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)