いつまでもかわいい“子ども”だと思っていた我が子が、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは子どもに助けてもらったことはありますか?
泣いているのを心配してくれる娘
先日アイドルグループの分裂ニュースを聞いたときの事。
私にとっての心の拠り所になっていた事もあって、あまりのショックで涙が出てしまいました。
すると5歳の娘が「ママ大丈夫?元気出してね」と、
心配そうに頭をポンポンしてくれたり、おままごとでご飯を作ってくれたり…。
娘の優しさと成長に、また泣けました。
(40歳/主婦)
頼もしい息子
先日大学生の息子と買い物に行った時、危なっかしい老人にぶつかりそうになりました。
その際に暴言を吐かれてしまい怖がっていたら、
息子が「ぶつかってきたのはそっちでしょ?気をつけてください」と言ってくれました。
老人は驚いて文句を言いながら去っていきましたが、とてもホッとしました。
すると息子が「自分より弱そうな人間にあーやって仕掛けてくるってダサいよね」と言ってきました。
たくましく育ったなと感心した瞬間でした。
(43歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんのお子さんはどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)