店員「偽物は困ります!」店員の”教養不足”で…警察沙汰に!?→そこで即座に救ってくれた”男性の一喝”に深謝!!<スカッとエピソード>
店員「偽物は困ります!」店員の”教養不足”で…警察沙汰に!?→そこで即座に救ってくれた”男性の一喝”に深謝!!<スカッとエピソード>
エピソード

店員「偽物は困ります!」店員の”教養不足”で…警察沙汰に!?→そこで即座に救ってくれた”男性の一喝”に深謝!!<スカッとエピソード>

買い物でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。

今回は実際に募集した、買い物中のスカッとエピソードをご紹介します!

店員の教養不足で思わぬトラブルが!?

仕事帰りに少し小腹が空き、コンビニに寄ったときのことです。
ちょうど持ち合わせがあまりなく、長野五輪の記念硬貨500円だけ持っていました。

私は記念硬貨にはあまり執着はないので、会計はそれを使用しました。

しかし女子高生くらいの店員から「これはお金ではない、当店では使えない」と言われ、
私が記念硬貨でこれはちゃんと使えるお金だと説明しても、受け取ってくれませんでした。

途中から店長も出てきましたが、この店長もだいぶ若い雇われ店長のようで、記念硬貨を知りません。
さらに偽造の疑いまでかけられ「警察を呼びますよ」とまで言われて…

するとちょうど入ってきたお客さんが、記念硬貨と通常の硬貨を交換してくれました。

さらに「記念硬貨はちゃんとしたお金だよ。お金扱う仕事するなら知っておかなきゃいけない教養だよ」と注意してくれました。

コンビニに行っただけでとんだ目に遭いましたが、
そのお客さんに感謝を告げて、店を後にしました。

そのお客さんのおかげでモヤモヤが晴れてよかったです。

(40代/パート)

読者の感想

記念硬貨というものがあることを私も初めて知ったので、このお話を読んで、こういったケースがあるということが学べてよかったと思いました。記念硬貨を知っている方が近くにおられて、この方も本当によかったなと感じました。

(38歳/主婦)

あまりにも若い世代の方であれば、記念硬貨がお金ではないといった感覚なのかなと感じてしまいましたが、確かに金銭を扱うならば知っていてほしい教養だと思いました。

(45歳/主婦)

若いアルバイトならまだしも、店長も記念硬貨を知らない、挙句に警察を呼ぼうとするなんて、、とんだ災難でしたね。あとから来たお客さんがしっかりした方で、なおかつ助けてくれるような声かけをしてくれてよかったなと思いました。

(23歳/会社員)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?

以上、買い物中のスカッとエピソードでした。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)









夫の”体重”を頻繁に確認する義母…「少ないわ!ご飯を食べさせに来て」→後日【ありえない要求】をしてきた義母に唖然…
エピソード
夫の”体重”を頻繁に確認する義母…「少ないわ!ご飯を食べさせに来て」→後日【ありえない要求】をしてきた義母に唖然…
勝手に庭に入りこみ毎日”土いじり”をする義母…!?夫に相談すると…→直後、夫の【無神経な返事】にうんざり…
エピソード
勝手に庭に入りこみ毎日”土いじり”をする義母…!?夫に相談すると…→直後、夫の【無神経な返事】にうんざり…
出勤時間が不規則な夫に…「時間よ~起きなさい!」「嘘でしょ…?」→過保護すぎる義母の【信じがたい行動】に唖然…
エピソード
出勤時間が不規則な夫に…「時間よ~起きなさい!」「嘘でしょ…?」→過保護すぎる義母の【信じがたい行動】に唖然…
幼い子どもに”飴をあげる”義母「別にいいでしょ?」止めても聞いてもらえず、夫に相談すると…→夫からの【衝撃的な発言】に怒りが止まらない…
エピソード
幼い子どもに”飴をあげる”義母「別にいいでしょ?」止めても聞いてもらえず、夫に相談すると…→夫からの【衝撃的な発言】に怒りが止まらない…
近所の人に”嫁の悪口”を広める義母…嫁「作り話ばかり…」限界が来て夫に相談すると→夫の【ありえない返答】に言葉を失う…
エピソード
近所の人に”嫁の悪口”を広める義母…嫁「作り話ばかり…」限界が来て夫に相談すると→夫の【ありえない返答】に言葉を失う…
夫「ホタルイカが食べたい」リクエストに応え、夕食を用意すると…→帰宅後、料理を見た夫が放った【5文字】に絶句…
エピソード
夫「ホタルイカが食べたい」リクエストに応え、夕食を用意すると…→帰宅後、料理を見た夫が放った【5文字】に絶句…
記事一覧を見る