「あんたはようやった!」店員が観光客の対応に困惑していると…。強面なお兄さんの”援助の仕方”に感嘆!!<店員スカッと体験談>
「あんたはようやった!」店員が観光客の対応に困惑していると…。強面なお兄さんの”援助の仕方”に感嘆!!<店員スカッと体験談>
エピソード

「あんたはようやった!」店員が観光客の対応に困惑していると…。強面なお兄さんの”援助の仕方”に感嘆!!<店員スカッと体験談>

買い物でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
しかしそんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。

今回は実際に募集した、買い物中のスカッとエピソードをご紹介します!

観光客がブチギレ!?

とあるお店で起きた、お客様の神対応についてです。

店内を周り必要な商品を持ち、レジに並んでいました。
レジは夜だったため1人で対応していました。

私の前には海外からの観光客がいて、私の後ろにはちょっとヤンチャそうなお兄さんがいました。

商品の精算時に事件が起こりました。

外国観光客だった為、お土産をたくさん買ったようで、買い物カゴが3個もありました。

商品を通している間に10人くらい並んでしまい、店員は行列を見て焦り、
後ろのお兄さんはイライラして足を鳴らしているようでした。

商品を全て通し終わり、合計金額は3万円超え。
しかし観光客は円が分からず、1万円を出せばほぼ買えるというニュアンスで話していました。

結局金額不足は伝わらず、最後は怒って商品を置いたまま帰っていきました。

店員は困り果てていると、後ろのお兄さんが「あんた(店員)はようやった。まだ後ろに沢山おるけど頑張りや!」と声かけをしていました。

私はそれを聞いてお兄さんの優しい想いが伝わり、気分良く買い物ができました。

(40代/主婦)

読者の感想

お兄さん、かっこよすぎます。
そんなことが言える人間になりたいなと私も思いました。
ただ外国人観光客の人たちも円が分からなくてイライラしてしまったのでしょうね。

(31歳/主婦)

誰かの一言で、その場が一変しますよね。
このお兄さんのおかげでその場の空気がよくなって、この店員さんは本当に救われましたね。
本当に神対応です。こんなときこそ心地よくいたいですね。

(42歳/飲食業)

小売店だと海外のカードが清算対応していないこともあって、言葉が通じないと本当に苦労しますよね。
皆がイライラしている時に、労いの言葉をかけてくれるなんてお兄さんとっても優しいですね。

(40代/パート主婦)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?

以上、買い物中のスカッとエピソードでした。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼

(liBae編集部)









夫「ホタルイカが食べたい」リクエストに応え、夕食を用意すると…→帰宅後、料理を見た夫の放った【5文字】に絶句…
エピソード
夫「ホタルイカが食べたい」リクエストに応え、夕食を用意すると…→帰宅後、料理を見た夫の放った【5文字】に絶句…
二世帯住宅に住む義両親「早く家に帰って家事をするべき」何かと過干渉な義母にウンザリ…→後日、夫婦の旅行時に【予想外の行動】をとる義母に絶句…
エピソード
二世帯住宅に住む義両親「早く家に帰って家事をするべき」何かと過干渉な義母にウンザリ…→後日、夫婦の旅行時に【予想外の行動】をとる義母に絶句…
夫の弁当に”きんぴらごぼう”を入れると…「ご飯が進むものしかいらない」と文句!?→翌日、妻が作った【まさかの弁当】で夫猛省!!
エピソード
夫の弁当に”きんぴらごぼう”を入れると…「ご飯が進むものしかいらない」と文句!?→翌日、妻が作った【まさかの弁当】で夫猛省!!
夫「え、火強くない?」何もしないのに、妻の朝食に”偉そうに口を出す”夫…→痺れを切らした妻は”反撃”を決意!!
エピソード
夫「え、火強くない?」何もしないのに、妻の朝食に”偉そうに口を出す”夫…→痺れを切らした妻は”反撃”を決意!!
花火大会目的の客が…家の前に【無断駐車】を繰り返す!?「また停められてる…」→警察を呼ぶ事態にまで発展…
エピソード
花火大会目的の客が…家の前に【無断駐車】を繰り返す!?「また停められてる…」→警察を呼ぶ事態にまで発展…
料理の素を使う妻に「手作りじゃないとダメ」「母親は使ってなかった」と言う夫!?→後日、夕食時に妻がついた【まさかの嘘】で夫を完全成敗!!
エピソード
料理の素を使う妻に「手作りじゃないとダメ」「母親は使ってなかった」と言う夫!?→後日、夕食時に妻がついた【まさかの嘘】で夫を完全成敗!!
記事一覧を見る