【お義母さん、ナイス!】妊娠中、親戚から無神経な会話を聞いた時…。咄嗟にとった義母の”防衛行動”に拍手喝采!!<スカッと体験談>
【お義母さん、ナイス!】妊娠中、親戚から無神経な会話を聞いた時…。咄嗟にとった義母の”防衛行動”に拍手喝采!!<スカッと体験談>
エピソード

【お義母さん、ナイス!】妊娠中、親戚から無神経な会話を聞いた時…。咄嗟にとった義母の”防衛行動”に拍手喝采!!<スカッと体験談>

義実家との人間関係はどうしても気を遣いがちですが、時には大きな助け舟を出してくれることも。
みなさんは義父母に助けてもらったことはありますか?

今回は実際に募集した、義母のスカッとエピソードをご紹介します!

義実家の親戚の集まりで…

妊娠中、義実家で親戚の集まりがありました。

私のお腹を見てたくさんの親戚の方が話しかけてくれていました。
そこまではありがたかったのですが…

その時、親戚の多くの方が「性別はどっちかな?」「名前は何がいいかな?」など、
私の体調を気にするわけでもなく、しかも夫婦で決める名前のことまで話し始めてウンザリしていました。

その時、義母が「男の子でも女の子でもいいよ!かわいい孫には違いないから!」
「それに名前は〇〇さん(私)と息子(夫)が決めるんだからいちいち口を出さないの!」
と言ってその場を収めてくれました。

その言葉を聞いて、私も孫ができる歳になったら性別など気にせず、かわいい孫を待っていようと思いました。

(20代/営業職)

読者の感想

生まれてくる赤ちゃんの性別の話や、名前の話は、親戚の集まりあるあるだなと思いました。
お義母さんが、注意してくれる人でよかったと思います。
妊婦さんの体調を気遣わない親戚の人たちは良くないなと思いました。

(42歳/会社員)

妊娠中はそのような話題にナイーブになってしまいますよね。
向こうに悪意はないと分かっていても、マイナスに捉えてしまうのはよく分かります。
素敵なお義母さんがいて心強いですね。

(31歳/専業主婦)

自分たちのお腹の子に対して、まるでおもちゃのように扱うような感じは嫌な気持ちになりそうですね。
お義母さんの一喝がとてもありがたいと感じました。
口出しでうるさいのは義母というイメージがありましたが、親であるお嫁さんと息子さんの意見を尊重する優しいお義母さんだと感じました。
このまま良好な関係を築いてほしいと感じました。

(33歳/無職)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

いざという時助けてくれる存在って心強いですよね。
みなさんの周りはどうですか?

以上、義母のスカッとエピソードでした。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼

(liBae編集部)









夫「ホタルイカが食べたい」リクエストに応え、夕食を用意すると…→帰宅後、料理を見た夫の放った【5文字】に絶句…
エピソード
夫「ホタルイカが食べたい」リクエストに応え、夕食を用意すると…→帰宅後、料理を見た夫の放った【5文字】に絶句…
二世帯住宅に住む義両親「早く家に帰って家事をするべき」何かと過干渉な義母にウンザリ…→後日、夫婦の旅行時に【予想外の行動】をとる義母に絶句…
エピソード
二世帯住宅に住む義両親「早く家に帰って家事をするべき」何かと過干渉な義母にウンザリ…→後日、夫婦の旅行時に【予想外の行動】をとる義母に絶句…
夫の弁当に”きんぴらごぼう”を入れると…「ご飯が進むものしかいらない」と文句!?→翌日、妻が作った【まさかの弁当】で夫猛省!!
エピソード
夫の弁当に”きんぴらごぼう”を入れると…「ご飯が進むものしかいらない」と文句!?→翌日、妻が作った【まさかの弁当】で夫猛省!!
夫「え、火強くない?」何もしないのに、妻の朝食に”偉そうに口を出す”夫…→痺れを切らした妻は”反撃”を決意!!
エピソード
夫「え、火強くない?」何もしないのに、妻の朝食に”偉そうに口を出す”夫…→痺れを切らした妻は”反撃”を決意!!
花火大会目的の客が…家の前に【無断駐車】を繰り返す!?「また停められてる…」→警察を呼ぶ事態にまで発展…
エピソード
花火大会目的の客が…家の前に【無断駐車】を繰り返す!?「また停められてる…」→警察を呼ぶ事態にまで発展…
料理の素を使う妻に「手作りじゃないとダメ」「母親は使ってなかった」と言う夫!?→後日、夕食時に妻がついた【まさかの嘘】で夫を完全成敗!!
エピソード
料理の素を使う妻に「手作りじゃないとダメ」「母親は使ってなかった」と言う夫!?→後日、夕食時に妻がついた【まさかの嘘】で夫を完全成敗!!
記事一覧を見る