お買い物でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
みなさんは悩んだことありますか?
商品をぶん取られて…
セール会場で起きた出来事です。
日頃は人混みが苦手なので、セール会場には行かないようにしていました。
その日は友人に誘われたこともあり、せっかくなので行っていました。
在庫処分品が大きなワゴンに山積みにされており、
人がたくさん群がっていましたが、私も意を決して参戦しました。
商品を選ぶという感じではなく、いかに多くの商品を手に取れるかという感じでした。
結果、私が手に出来た物は1袋のドライフルーツでしたが、
それを隣にいたマダムが「私の方が先やったで!」とぶん取って行きました。
こういうあまりいい思いもできないので、やっぱりセールは苦手だなと思いました。
(30歳/主婦)
自分勝手な親子が…
某ゲーム機が品薄でなかなか買えなかった頃の話です。
早朝に量販店の前に並んで何度も空振りしていたのですが、何度目かにやっと整理券を手に入れました。
開店を待ち、整理券を持った人が指示された場所に順番に並んでいると、
小さな男の子を連れた若いママがやってきて、店員に詰め寄ってきたのです。
「今日来れば買えるって聞いてきたのに!なんでもう無いの!?」
…いや、みんなそれ知ってるから3時間前から並んで整理券ゲットしてるんだってば!と思っていたのですが…。
そのママが子どもに「買えないんだって!この人たちが売ってくれないんだって!」と言うと、
男の子はギャン泣き。
うわぁ…という空気が流れる中で、今度は並んでいた私たちの列にやってきて、喚き始めました。
「ねぇ!こんな小さい子が泣いてるのよ!誰か譲りなさいよ!ずるい!」
地獄のような時間でしたが、もちろんみんな無視。
無事ゲーム機をゲットして帰宅しました。
最近はきちんと告知しているイベントやお店が多いので、前調べはしておいて間違いないのに…。
将来の子どもの教育が不安になる出来事でした。
(54歳/アルバイト)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
どんなに気をつけていても、トラブルに遭遇してしまうことも…
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼
(liBae編集部)